2025年7月26日(土)~27日(日) 飛騨ツーリング |
今年の夏ツーリングは山!
日頃の喧騒から離れてのんびりBBQしに、飛騨へ行ってきました。
朝から暑い中、バイク20台と車2台で出発です。

わくわく気分で長野道を岡谷~松本まで向かっていると
バイクが1台マシントラブル発生…
あえなく離脱することになりました。
ライダーと周りの方とで冷静に対処してくださり、事故やケガはなかったようで一安心でした。
上高地のうねうね狭い道を慎重に(?)進んでいきます。
山の風は涼しくて気持ちいいですね。
岐阜県飛騨市に入り、道の駅「スカイドーム神岡」で休憩です。
飛騨牛の串焼きやアイスクリームが美味しそうでした。
道の駅アルプ飛騨古川にも寄って少し食材を買い足しつつ
本日の宿、アスク山王さんに到着です。
今回は4~5人用のペンションを5棟お借りしました。
高床式になっていて、建物の下でBBQしたりバイクを停めたりできます。

楽しみにしていた川遊びをのびのびとしすぎた草たちに阻まれて断念。
のんびり宴を始めましょう~。
…のんびり?どころか突如始まる水撒き大会。
嬉々として水場からバケツを持ってきて地面に人にかけまくる大人たち。
海にも川にも入っていないのに海パン履いてる人いるし。
なんて元気なんでしょう(笑)

特大サイズのアヒージョ
美味しいお肉
スイカ割り
焼きそば食べ比べ
お鍋一杯のカレー
畳でお昼寝
虫との闘いなどなど
随所に夏を感じながら、夜が更けていきました…。
2日目は起き抜けからビックリ続出。
早朝ツーリングで捜索隊出動
帰り道で財布紛失
バイクのエンジンがかからない!
などありましたが
皆さまに本当にご協力いただいて、感謝の帰路となりました。
ルートとしては、開田高原方面を回りました。
途中のアイスクリーム工房でいただいたとうもろこしソフトがひんやりと沁みました。
今回もケガ無く、事故無く、全員が無事に帰ってこられたことが何よりでした。
ご参加いただいた皆さまはじめ、
日帰りで参加してくださったり
差し入れをいただいたり
計画や準備など
たくさんのご協力があってのことと心から感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
暑い日が続きますが、熱中症などに気を付けて
良いバイクライフをお送りください~